モチベーション展
対談 モチベーションの根源
大黒屋オーナー室井俊二x美術家堀本惠美子
11月4日 13時半から15時まで
大黒屋ギャラリー○△□
那須塩原板室温泉
満席で立見も出るほどでした。
内容の濃い対談に皆さま来て良かったと言ってくださっています。
対談後2時間もいらっしゃる方もいらっしゃいました。
モチベーション展は、11月15日まで
会期中無休
10時から17時まで
カテゴリー: 堀本惠美子講演会(lecture)
【美術家堀本惠美子と大黒屋オーナー室井俊二のトークショー 案内チラシ 】
知人の中には、水が200メートル前まで押し寄せてきた千曲川近くの方もいらっしゃいます。
復旧作業に忙しくされていらっしゃいます。その中で、いろいろ不思議なことも起きています。
栃木県、那須塩原・板室温泉の大黒屋ギャラリー〇△□は、お陰さまで無事でした。
元気の湧いてくるスペシャルトークショー『モチベーションの根源』のチラシが出来ましたのでご案内いたします。
堀本惠美子と大黒屋オーナー・室井俊二のトークショー
月日 11月4日(月)(祝) 13:30~15:00
場所 大黒屋 ギャラリー〇△▢
先着順
モチベーション展
堀本惠美子と大黒屋コレクション
モチベーション展
とても素適な処です。
宿泊の希望の方はお早めに、大黒屋さんに直接ご連絡ください。
TEL.0287-69-0226
モチベーション展 堀本惠美子と大黒屋コレクション と お伝えくだされば幸いです。
【決定 堀本惠美子と大黒屋オーナー トークショー 11月4日(月祝) 】
5日の日曜日には、東京から雑誌の取材があり、月曜日には、読売新聞と下野新聞の取材がありました。
そのインタビューの中で、 急遽,
私と大黒屋オーナー室井社長との対談が決まりました。
『室井社長の話も、私の話もとても面白いので、ぜひみんなにも聞いてもらいたい』との提案からです。
『美術家・堀本惠美子と大黒屋オーナー・室井俊二の トークショー』
月日 11月4日(月)(祝) 13:30~15:00
場所 大黒屋 ギャラリー〇△▢
先着順
モチベーション展
堀本惠美子と大黒屋コレクション
お問い合わせ この欄のコメント(またはFacebook メッセージ)欄へ
または、メールアドレスへ

どんなトークショーになるのか、2人で話しているといつまでも話が続きますので、対談が楽しみです。
モチベーション展
とても素適な処です。
宿泊の希望の方はお早めに、大黒屋さんに直接ご連絡ください。
TEL.0287-69-0226
モチベーション展 堀本惠美子と大黒屋コレクション と お伝えくだされば幸いです
【大黒屋室井さんと対談 】
堀本惠美子と大黒屋コレクション
11月15日まで
10時から17時まで
会期中無休
雨も上がった日曜日、秋の清々しい空気の中、展覧会開催中です。
一昨日は、大黒屋オーナーの室井さんと絵についての対談。
テープに録っておけばよかったほどの内容でした。
那須塩原の黒磯駅からの県道369界隈の「アート369プロジェクト」は、「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエナーレ」や「瀬戸内国際芸術祭」に続く「アートによるまちづくり」になるようです。
大きく尽力されていらっしゃるのが、板室温泉の大黒屋の室井さんです。
十数年間に、私の青い作品を銀座の画廊でご覧になられ感動し、その時から私の絵をずっと覚えていてくださり、今回の展覧会へとつながりました。
私の青の作品から、赤いモチベーションの上がる絵を描くことになったことに、ビックリし、感動してくださって、今回の「モチベーション展」へと繋がりました。
年齢と共に、エネルギッシュなパワーを感じる絵になったことが、驚異だとのことでした。
私の絵を色々解析してくださいました。
名解析・名解説は、大黒屋 ギャラリー○△□で室井さんより伺うことができます。

ハバロフスクとの美術交流展の講演
今日は、新潟でハバロフスクと日本で開催してきました10回に亘る美術の交流、コソボやフランスでの15回に亘る国際平和展のことなどについて150枚以上の画像を使ってお話をさせていただきました。
新潟市はハバロフスクと姉妹都市ですのでとても縁のある都市です。
そして『魂の絵』のお話もさせていただきました。
17日に100歳で亡くなった生涯現役の能面師の父の『魂の世界を現す能面』のこともお話も出来、供養になったことと思います。