●ロシア・テレビニュース より
http://settv.ru/news/mess/27160
「宇宙からのメッセージ」をテーマに、日本の画家堀本惠美子氏がグレデコフ美術館でユニークな展覧会を開催している。
この女性は熟年となってから一つの経験を機に特別な創作を始めた。彼女の絵の秘密に我が社の特派員がせまった。
この展覧会のホールを訪れる人たちは皆、心の平安や温和さを感じる。
彼女の絵は現代日本絵画であるが、日本の典型的なものであるとは言えない。
彼女の絵が他の絵画と違う、その秘密の一つは彼女が40歳を過ぎてから特別な創作を始めたことだ。
かつて恐ろしい病を経験し、その後、彼女の視点はゆっくりと、以前とは少し違った、特殊なものになって行った。
彼女が見つめているのは「時の流れ、愛の流れ、希望の流れ」である。臨死体験を経験した後に彼女の絵は今のようなものとなった。
何年か後に彼女の絵は日本で有名になって行った。
日本ではもうすぐ彼女の次の展覧会が開かれる。
それははるかに規模の大きなものだ。
ハバロフスクでの展覧会で展示されているのは、その小さな一部に過ぎない。
彼女の作品は絵に限られたものではない。
他にも色々彼女の優れた作品がある(団扇に描いた作品や詩画集の制作)
彼女の父親は日本の伝統的な舞台芸術、「能」の能面の有名な作者である。
宇宙の愛のメッセージーと題するこの展覧会をハバロフスクっ子は7月末まで楽しむことができる。
その後、いくつかの絵画はハバロフスク・クライ・グロデコフ記念美術館のコレクションに残ることになる。
[織田桂子訳]
///////
●ロシア・ネット記事 より
https://m.vostokmedia.com/news/culture/17-07-2017/yaponskaya-hudozhnitsa-otkryla-personalnuyu-vystavku-v-habarovske
★女流日本人画家(堀本惠美子)がハバロフスクで個展を開いた。
7月17日(文化欄) 文・マリヤ・イグナチエヴァ
「アムールの景色に感動して、これを画にすると約束」
ハバロフスククライ(地方)・グロデコフ記念美術館では、日本から来た女流画家・堀本恵美子さんの展覧会が開催されている。
彼女はこの地方の首都には2度目の来訪で、今後もこの町に作品を持って来るつもりである。
「宇宙の愛のメッセージ」と題する展覧会は「極東ロシアと環太平洋諸国の《夢と友好の海》」フェスティバルの一環として開催されている。
堀本恵美子は自分の絵を特殊な日本の紙“Washi”に描く。
その紙は、実際に手で引きちぎることが出来ない強さと通気性、白さにおいて抜きんでている。
この日本人女流画家は、前回、初めてハバロフスクにあるPNU(太平洋大学)の教育学部で作品を展示されたが、その時は学生しか見ることが出来なかった。
今回は、日本人巨匠の作品を誰でも観ることができる。しかも、入場無料なのだ。
堀本恵美子作品のテーマや色合いは多種多様だ。
彼女の山や海、太陽の絵は青、赤、金色で描かれている。
画家自身が言うように、彼女は幼い頃から青色が好きだった。
だから、彼女のキャンバスに最も頻繁に現れる色は青だ。
「以前にも似たような活動をした経験があります。
私はこれからもハバロフスクに来るつもりですが、フランスに行った時にはフランスの絵を描きました。
アムール川の景色がとても好きなので、何時か必ずこの河の絵を描きます。」と、堀本恵美子は《極東メディア・ハバロフスク》のRIA通信員に語った。
展覧会で、彼女は訪問者たちに自分の絵や創作方法、また彼女の作品を観ることができる場所について詳細に語った。
彼女は重い病気を経験した後にこのような作品を描き始めた。
彼女はガンに罹り手術を受けたが、その時に臨死体験をした。そのことが彼女のそれからの人生、そして作品に大きな影響を与えたのだった。
[中村龍介 訳]
映像だけでなく日本語で読むとやはりよく分かります。
展覧会の詳細は、下記の「堀本惠美子展 ハバロフスク・クライ美術館」をご覧頂ければ幸いです。